ベトナム発の有力IT企業Ⅰ
2019年08月27日
ベトナム発の有力IT企業
・今までベトナムでは海外の企業のシステム開発などを受託するIT企業が非常に多かったが、近年ベトナム国内外で多くの利用者を獲得するサービスなどを開発するIT企業が増えてきている。
- VNG corporation(本社:ホーチミン)
・2004年創業。ベトナムの大手インターネット&テクノロジー企業。主な事業はオンラインゲーム、コミュニケーションコンテンツ、音楽・映像配信サービス、Eコマース、電子決済など自社システム開発及びサービス提供。2,000名を超える従業員が働いている。
・ベトナムで初めてのユニコーン企業でテンセント(中国)などの海外の企業が株式の40%以上を保有している。
・自社でファンドを設立し、主にベトナム国内の有望な企業(例:ECプラットフォーム運営会社のTiki corporation)に投資をしている。

①オンラインゲーム
・ベトナム国内及び海外向けに以下のようなゲームを開発・提供している。Võ Lâm Truyền Kỳ, Rules of Survival, Crossfire Legend等のゲームの人気が特に高い。



②プラットフォーム
・1億人を超える登録者数を誇るベトナム最大のSNS(Zalo)やオンライン楽曲/映像配信サービス(Zing mp3/Zing TV/360LIVE等)、オンラインニュースサイト(Zing News/ Bao Moi等)など様々なサービスを提供している

③電子決済
・モバイル決済アプリ「ザロペイ(Zalo Pay)」やオンライン決済プラットフォーム(123 Pay)などのサービスを開発・提供している。ベトナム国内の様々な店舗やECサイトでサービスが利用されている。


④クラウドサービス
・ベトナム国内の行政機関や企業・団体向けに様々なクラウドサービスを提供している。例えば、クラウド上でのデータ保管サービス(Cloud server)、映像データ管理サービス(vCloudcam)、チケット管理サービス(vCloudticket)などのサービスを提供している。